毎日の献立にもう悩まない!夕飯作りをラクにする『食材キット』おすすめ3選

毎日毎日夕ご飯を作るの嫌になる…
朝ご飯を作りながら、夜ご飯どうしようって考えてしまう…

そんなお母さんは多いと思います。

メニューを考えて、買い物に行って、食材を洗って切って下ごしらえをして、調理して…

同じものばかり出すわけにはいかないし、栄養バランスも気になる。

「家事の中で一番嫌い」

という調査結果もあるほど、毎日のご飯作りって本当に負担ですよね。

冷凍食品やスーパーのお惣菜も便利で美味しいけど、チンして並べただけだと、なんとなく罪悪感がある
家族は何も言わないけど、また手抜きしちゃったな…って自分で思ってしまう

では、どうすれば毎日の献立作りの負担をなくして、★★★★★★できるのでしょうか?

そこでおすすめなのが「ミールキット(食材キット)」です。

ミールキットは、必要な食材と調味ダレがセットになっていて下ごしらえまで済んでるから、あとは炒めたり煮たりするだけ。

献立を考える必要もないし、余った食材を持て余すこともありません。

「切る・はかる・味付けをする」といった面倒な作業を飛ばせるのに、ちゃんと手作りの仕上がりになります。

だから「手抜きしたな…」という罪悪感どころか、むしろ「ちゃんとひと手間かけて作った」という満足感が得られます。

このページでは、そんな毎日の夕ご飯作りの悩みや負担から開放されて、家族も自分も嬉しいご飯時間をつくれるミールキットについて紹介していきます。

【コレだけは外せない!ミールキット選びの3つの条件】

ミールキットといっても、メーカーによって内容はさまざま。

なかには「野菜がそのまま届いて自分で切らなければいけないもの」や「食材が余ってムダになりやすいもの」、「ミールキットの種類が少ないもの」もあります。

負担をなくそうと思ったのに、思ったほどラクにならなかった…ということにならないように、ミールキットは下記条件をクリアしたものを選びましょう。

【条件1】調理がラクになるよう下ごしらえが済んでいること

ミールキットのなかには、野菜がそのまま届いて、自分で洗ったり切ったりしなければいけないものもあります。

これだと、包丁やまな板・ボウルなどの洗い物が増えて、あまり時短になりません。

ネットスーパーで食材を買うのとあまり変わらないですよね。

選ぶなら、食材がカット済みで調味ダレも揃っているミールキットにしましょう。

【条件2】人数分だけ届いてムダが出ないこと

なかには、レシピに沿った食材が袋単位で届くタイプのミールキットもあります。

余り食材が出て、結局冷蔵庫に残って使い切れずに捨てるとなったら勿体ないですよね。

もちろん袋単位で届く場合は、カットなどもされていないため、下ごしらえの手間もかかります。

人数分でちょうどよい量が届くミールキットを選びましょう。

【条件3】毎日使えるくらい種類が豊富なこと

最近はネットスーパーでもミールキットを扱うところが増えています。

ただ、ラインナップが限られていて、数種類しか選べないケースもあります。

その場合、毎日の夕ご飯に取り入れるにはちょっと不便ですよね。

ミールキットに力を入れて商品開発をしていて、週に何度も使えるくらい種類が豊富なサービスを選びましょう。

【コレだけは外せない!ミールキット選びの3つの条件】
  1. 調理がラクになるよう下ごしらえが済んでいること
  2. 人数分だけ届いてムダが出ないこと
  3. 毎日使えるくらい種類が豊富なこと

【3つの条件を満たしたミールキットを厳選して紹介】

会社名 コープデリ ヨシケイ オイシックス
種類
毎週40種類以上
(自由に選べる)

毎週30種類以上
(曜日でメニュー固定)

毎週20種類以上
(自由に選べる)
調理の手軽さ
食材カット済+調味ダレ付き

食材カット済+調味料一部自分で用意

食材一部は自分でカット+調味料一部自分で用意
価格
(2人前1食分)


800~1,300円


1400~1800円

1,700~2,100円
食材の状態
冷蔵/冷凍

冷蔵のみ

冷蔵/冷凍(取扱のない週あり
配達料
198円(子育て割あり)

無料

300~1800円(冷凍品は追加料金あり)